ケロッグ社から出ているお米のシリアル、ライスクリスピー。普通のシリアルのように牛乳をかけるとすぐふにゃふにゃになって、あんまりおいしいものじゃないんですよね。わたしはこれを乳幼児の食べるシリアルとして認識してるのですが、超ロングセラー商品なので、大人でも好きな人がいるんでしょう・・・。
このライスクリスピーを使ったお菓子、ライスクリスピートリートはシリアルとは別物。アメリカで主に子どもに大人気のクッキー(?)、そして大人にも好評です。クリスピーという名前だけあってカリカリの食感がいい感じ。マシュマロの甘さがくどそうですが、それほどではありません。とにかく簡単!そして家で作ると安上がり。オーブンを使わないので、暑くて長~い夏休みのおやつにいかがですか?
マシュマロはすぐ固まってしまうので、型の下準備をしっかりしておいて、手早く仕上げましょう。
ライスクリスピートリート
Ingredients
- バター 大さじ3
- マシュマロ 大40個 285g
- ライスクリスピー 6カップ
Instructions
- 大きい鍋にバターを熱する。マシュマロを入れ中火で形がなくなるまで溶かす。
- ライスクリスピーを鍋に入れてよく混ぜ合わせる。
- 底にベーキングシートをしきオイルをぬった33cmx22cmx5cm(13"x9"x2")の型に入れる。オイルをぬったへらを使って(手でもOK)しっかりおさえる。
- マシュマロが冷めて固まれば、型から出して好みの大きさに切り分ける。