All Posts By

Noriko

  • ミートローフ
    ひき肉,

    ミートローフ 2

    アメリカ庶民の味ミートローフ。材料もお手ごろ、作り方も簡単なので普段の夕食にぴったりです。ひき肉はあまり脂身の多いものはしつこいし、少なすぎるとぱさぱさするので、ほどほどの脂肪分(ここでは約15%)の肉を選ぶといいでしょう。付け合せはYukoちゃんのマッシュポテトで、完璧なアメリカンディナーの出来上がりです。…

  • コールスロー
    サラダ, 前菜・サラダ・スープ

    コールスロー

    フライドチキンやバーベキューにはつきものの付け合せ、コールスロー。外で食べるとおいしいのもあるけど、だめだめなのも多いんですよね~。家で作ると酸味と甘味が自分好みに調整できるのがうれしいです。材料を刻んで混ぜて少し冷やすだけの超簡単サラダ。メインを作る間にささっと作っちゃいます。…

  • Noriko ブログ, おいしいアメリカブログ

    Harry and Davidの洋ナシ

    秋から冬にかけておいしい洋ナシ。わたしのお気に入りの梨はトレーダージョーズのオーガニックのバートレット(Bartrett) という種類。値段もお手ごろで、小ぶりなやつをおやつにまるごとかぶりつく、というのが定番だ。皮が黄色くなってきて、鼻を近づけて甘いにおいがすると食べごろ。酸味と甘味がちょうどわたし好みでおいしい。…

  • Noriko ブログ, おいしいアメリカブログ

    VIVA!女子会・・・新年会だけどね~

    最近巷で女性同士での飲み会のことを女子会というらしい。女子、と言っても年齢は関係ないというので、妙齢の(笑)おばちゃん4人組の飲み・食べ会も女子会と言っていいのか。1月初旬に行ったので新年会というほうがわたしにはしっくりくるんだけど。どうも日本の流行語にはついて行きたくてもついて行けていないようだ。…

  • チャイニーズチキンサラダ
    サラダ, 前菜・サラダ・スープ, , 鶏肉

    チャイニーズチキンサラダ

    南カリフォルニアのアメリカ料理のカフェやレストランにいくとほぼ必ずメニューにあるチャイニーズチキンサラダ。今日絶対アメ食は無理、でも流れでアメリカンレストランに行ってしまった、という場合にお助けの一品。アジア味がちょっと和むんですよね~。…

  • Noriko ブログ, おいしいアメリカブログ

    不評!おせち料理

    アメリカに来て長いが、お正月にはおせち料理を作るようにしている。特に子供ができてからは、少しでも日本の文化にふれてもらいたくて、がんばって重箱三段!ぐうたら人間にはなかなかできないことをなしえてきた(えっへん!)。…

  • その他, 飲み物

    グロッグ

    もともとは北欧で飲まれている温かいスパイスワイン。香りのよいスパイスとアーモンド、ドライフルーツなどでかおり付けをした、寒いときにはもってこいのアルコールドリンクです。…

  • Noriko ブログ, おいしいアメリカブログ

    もうすぐお正月

    あ~、今日はもう12月30日。明日は大晦日。クリスマスが終って本当にあっという間にお正月が来てしまう。ぐーたらなわたしがぐーたらする暇もないくらい忙しい年の瀬。人付き合いの少ないわたしでさえ、この季節はなんやかやとあるのだから、お友達がいっぱいいる人はさぞかし大変なんだろうな~、といらんお世話的心配をしてしまう。…

  • スープ, 前菜・サラダ・スープ

    スプリットピースープ(えんどう豆のスープ)

    「ホリデーディナーのハムの残りを使うのよ」と、友達から教えてもらったスープです。骨付きハムの骨の部分を煮込みます。乾燥したえんどう豆をたくさん使うので、お肉のうまみと野菜がいっぱい取れるスープです。うちはこのスープと野菜サンドイッチがあれば簡単な夕食のできあがりです。…